土曜日

風邪をひいたら

風邪をひいたら薬を飲む人がいるが、お金持ちだなあ思う。

風邪の主な原因はウイルスなので、細菌が原因の場合によく効く抗生物質も意味がない。

薬を飲んでも、風邪をひいている期間が短くなるという臨床結果はないらしい。
安静にして睡眠をたくさんとって、自然治癒力で治すのが基本だからだ。

医療費が無料(税金)の北欧では、風邪で病院を訪れた人には「早く帰って寝ろ」というのが
一般的な処置らしい。


ではなんで「かぜ薬」というものが売れるのか。
それは、風邪を治すためではなく、症状を緩和するために有効だからだ。
今日だけは何とか乗り切りたい!という場合に有効なのだ。

でも、薬で症状を緩和させると、免疫の働きを低下させて風邪が長引くことが多いので、
注意が必要だ。

風邪をひいたら、仕事を休んで早く寝るのが一番。(あなたの代わりはいくらでもいますよ・・・)


風邪とよく似た症状なのが、花粉症などのアレルギーによる症状です。

花粉症は
鼻水ズルズル、頭が痛い、微熱がある・・・
などの症状 があるため、風邪と間違いやすいです。

「なんだよ、花粉症かよ!風邪かと思って心配しちゃったよ、
花粉症なんだから休んでるんじゃないよ」

という人がいますが(いるかな?)、風邪と同じ症状なのだからつらいのはつらいのです。
花粉症の人にも風邪の人と同じようにいたわってあげましょう。


火曜日

野菜の目標摂取量

「どの世代も野菜の目標摂取量に届いていません。だからこの青汁・・・」というCMがありますが、
だれも届いていないなら、目標が高いんじゃないかなと思いませんか。
じつは、目標値なんてどうでもいいんです。


これに似た感じの言葉で、
「適度な運動」「適度な飲酒」など、適度は難しいだけに、うまく情報操作に使われます。

「人によって違うから、はっきり言えないから適度なんだよ」と言うかもしれませんが、
融通の利く言葉だけに、自分の有利に働くように使います。

製品の注意書きに「適度に洗浄しましょう」と書いてあったとします。
洗浄していたのにそれが壊れた場合、製品を作った会社としては、
「洗浄が足りなかった」「洗浄しすぎ」など、なんとでも言い訳ができてしまいます。

「適度に洗浄しましょう」というのは、どのくらい洗浄すればよいかを言いたいわけではなく、
「洗浄することが、製品の寿命に大きく影響しますよ」と言っているのです。


つまり、「どの世代も野菜の目標摂取量に届いていません。だから・・・」というのは、
「野菜の摂取が健康に影響します」と言っているのです。

なんか、グルっとまわって当たり前のことになっちゃいましたね。

「野菜の摂取が健康に影響します、だから青汁を飲みましょう」よりも
科学的に立証されている感をだして、説得力を出しているだけなんですね。
結局、野菜の目標摂取量とは何をもとにした何のための目標なのかはよくわからないですね。

金曜日

ウィキペディアが表示されない

ウィキペディアにアクセスしようとすると、

「Internet Explorer ではこのページは表示できません」
このウェブページにアクセスできません」

などとでて、表示されない。
今までは表示されていたのに、なんでかなと思っていたら、
ESETというセキュリティ・ウイルス対策ソフトを入れたからのようだ。

対策としては
1、ESET Smart Securityを開く
2、左の上から4番目の「設定」に入る
3、右の一番下「詳細設定」に入る
4、「webとメール」-「プロトコルフィルタリング」
   -「webと電子メールのクライアント」-「対象外のアプリケーション」を選択
5、「プロトコルフィルタリングの対象外となるアプリケーション」の中から、
   自分が使っているWEBブラウザを選択する。

これですっきり解消です。再起動不要です。

なんでそういうことになるのか、詳しくはキャノンITソリューションHPで見てね。
http://canon-its.jp/supp/eset/notify20100212_1.html

木曜日

いい夫婦の日

「夫婦関係は円満か。」
の質問に、84.3%が円満と回答。

夫が妻に「不満がない」は36.5%
妻が夫に「不満がない」は13.3%

夫婦関係は84.3%が円満なのに、不満がないのは13.3%
これって、不思議な数字ですね。どうしてでしょうね。・・・・っていう報道があった。

わざと面白くしようとしている意図を感じますね。

円満か?の質問に、①円満 ②まあまあ円満 ③円満ではない
という選択肢なら、当然ほとんどの人が①か②を選ぶでしょ。

また、不満があるか?の質問に、①不満がある ②少し不満がある ③不満はない
という選択肢なら、当然ほとんどの人が③は選ばないでしょ。

結果の数字だけを見ても本質は読み取れない。
これって、どんなことにも当てはまると思う。

集計結果や計測結果は、数字で書くことによって説得力をもたらすが、
情報操作に使われることが多いと思う。
きおつけなはれや。

日曜日

論理的思考

数年前から論理的思考という言葉をよく聞くようになった。

論理的って難しいと思うかもしれないが、
「なんとなく」とか「そんな気がする」とかはダメってこと。

ただ、論理的な会話は、話すほうも聞くほうも疲れると思う。
何でもかんでも論理的にという人は、論理的ではないのかもしれない。
なんとなくそんな気がする・・・

木曜日

つけ麺

今日つけ麺を食べた。

でも、つけ麺ってなんだろうって思う。
麺が伸びにくいっていうのがよいのか、スープを少なく出来るので原価が安くなるのか。
つけて食べるっていうのが楽しいっていうことかもしれない。

このまえテレビで、つけ麺方式のパスタがあったが、
つけ麺方式じゃないほうがおいしいと言っていた。

そもそもつけ麺方式が面白いからやっているだけのようで、おいしくなるわけではないそうだ。

日本そばの場合は、つけ麺方式の食べ方は、めんの味を楽しみたいから、
つゆの量を調整できるように作られているので、めんに自信がある場合有効なのかもしれない。

結局つけ麺ってなんなんだ。誰か教えてー。

日曜日

アルカリイオン水

アルカリイオン水って体によさそうだけど、体に良い水って無いんだそうだ。

酸化という言葉にかなりの嫌悪感があるから、アルカリイオン水が健康に良いというイメージを持ちやすいだけ。物凄く極端な話をすれば、風邪をひいた時に飲んだらアルカリイオン水は風邪の菌を殺す妨げになるってことに・・・。
なんだって。
体に良い水って、水道水なんだそうだ。

確かにアルカリイオン水は体に良い気がしていた。
実は僕の家でもアルカリイオン浄水器を付けている。

マイナスイオンだとかアルカリイオンだとか、科学用語ではなく宣伝文句なんだって。
なんかすっかりだまされていた気分。

でもはっきり言えることは、アルカリイオン水はおいしいし、水道水は美味しくない。
アルカリイオン浄水器の水を飲んだ時本当にびっくりした。
でもちょっとは水道水も飲んでみようかな。

金曜日

讃岐うどん

香川の人っていつもうどんを食べているイメージだが、
先日高松に出張に行ったとき、本当に実感した。

びっくりしたのは、地元の人が当たり前のように朝からうどん屋さんに行くことだ。
地元の人に人気のお店はシステムがよくわからないし、お店の入口すらわからないこともある。
でも、それさえ克服すれば、とてもおいしい。

喜多方ラーメンも朝から行列ができていて、とてもおいしい。

共通点は、近所の人がたくさん来ているということ。

どんな商売でも、地元の人に愛されることが一番なんだと思う。
うわべだけの宣伝ではなく、本当に地元のために努力すること、
地元のサポーターの力は大きいのだ。

日曜日

ブルーレイディスク

ブルーレイのメディアを買おうと思って調べたことをメモ書きします。

○国産のブルーレイディスクは、パナソニックとTAHT'Sだけらしい。
○ブルーレイディスクにはHTLとLTHがあって、何も書いてないと一般的なHTL。LTHは長期保存に向いていないが安価に作れるらしい。
○LTHは安価とはいえ、安価な海外のHTLが出回ってきた現在は、LTHはあまりお勧めできないらしい。

ということで、今のおすすめはLM-BR25LT20
amazonで1850円なので、1枚当たり92.5円で安い。

ブルーレイディスクなんて、高くて一生買わないと思っていたが、安くなったもんだ。
液晶テレビもそうだが、10年前には考えられない世界だと思う。

10年後にはどうなっているのか。ドラえもんが量産されているとかベタなことは言わないが、
スマートフォンで車を運転しているかもしれない。

ジョイスティックで運転する技術なんて特に問題無く出来るだろう。
でも、安全上の問題でだめだと思う。
細い電線1本にに命をゆだねるということだからだ。
電線が切れたら、曲がれない止まれないになる可能性があるのだ。
ステアバイワイヤとかいってたかな。

BMWだかメルセデスだかが、ジョイスティックのコンセプトカーを走らせていたのを思い出した。
・・・運転する姿はあんまりかっこよくないね。

木曜日

寒い寒い

ちょっと前まで、暑い暑いっていってたのに、もう寒いじゃないか。
ストーブ出しちゃいました。
でも、灯油がないのでしばらくはエアコンでしのぎます。

そういえば、小さいころはエアコンで暖房なんて、大金持ちのすることだと思っていた。
びっくりするほど電気代がかかるって。

最近のエアコンはすごいね。意外と電気代もお安く、パワフル暖房。
恥ずかしながら去年初めてそれに気づきました。

今年もエアコンとストーブ併用で、冬を乗り切るぞ。

火曜日

山椒

ためしてガッテンをみて、無性に山椒がほしくなった。
チーズにかけるとおいしいらしい。

じゃーん。先日注文して、それが今日届いたのだ。
始めて見る緑の山椒。とても香りがよい。
  送料無料紀州しみず産ぶどう山椒 450円

それとは別に、ミルで引くタイプの山椒も買ってみた。
  ユウキ 山椒の実 30g 送料込170円

山椒の実を口に入れると、舌がピリピリしびれてくる。
5分くらい頑張って、豆腐を食べてみると確かに豆の味が濃い気がする。
これはすごいぞ山椒。

そういえば盛岡に来てから豆腐を食べる量が極端に多くなった気がする。
消費量だか何だかが、盛岡は一番なんだって。

かぼちゃのてんぷらにとってもあうぞ山椒!
マーボー豆腐が、横浜中華街の味になるぞ山椒!

飽きるまで楽しめそうだ。

日曜日

自分を引き継ぐもの

僕には子供がいない。ほしいとは思わない。
ちゃんと愛情たっぷりに育てる自信がないのか、面倒なのかわからない。

僕の親は、僕の兄弟たちを愛情いっぱいに育ててくれた。
僕にはそれができるのだろうか、と考えてしまう。

みんなどんな感じで子供を育てているんだろう。
子供のいる生活は想像できないが、
子供はゆっくり成長するので、親も一緒にゆっくり親になればよいのかな。

僕の未来、誰かが引き継ぐのだろうか。

土曜日

ブログについて

昔は、よく友達から、「ブログ書いてるから見てね」と言われたが、
最近は、「面倒だから、最近更新しないんだよね」と言われる。

いいんじゃないかな。無理して書くことじゃないと思う。

結婚する前に妻に言われたことがある。

「無理して友達付き合いしなくていいんじゃない?」って。

無理してたのかなって初めて考えてみた。
そういえば小さいころから友達と遊んでいたが、無理していることも多かった。

そっか、そういう考えもあるんだなって。

伝わらないかもしれないけど、何かが吹っ切れた瞬間だった。

決して友達付き合いをやめたわけではなく、友達付き合いを減らしたわけでもないが、
そういうものに依存することから解消されたような、晴れやかな気分だった。

ブログもおんなじだと思う。書かなきゃいけないって縛られてもつまらない。
書きたいから書く、読んでほしいから頑張ったり、書くことないから書かなかったり、
自然体がブログなんだと思う。

僕は誰かに読んでほしいというわけではないが、
同じ考えを持っている人が共感してくれればうれしいなと思う。

今自分と一番似た考えを持っているのは妻だ。そういう人と出会えて幸せだと思う。

日曜日

住みたい都市、住みたくない都市

小さいころは、自分の生まれた街が好きではなかった。
でも、社会の地図帳をみながら、自分の街の良いところばかり探していた。
今考えると意外と好きだったのかもしれない。

ちなみに、岩手は住みたくないと思っていた。
いろいろと順位が低かったからだと思う。

でも、転勤で盛岡に住んでみると、意外といやじゃないとわかった。

「良いまちかどうかなんて、地図帳だけではわからない」ってようやくわかった気がする。

いまは、東北が好きだ。盛岡に来て本当に良かったと思う。
一番良いこところは・・・

「ゴキブリがいないところ」かな。

そういえば、やぶ蚊もいない気がする。真夏でも熱帯夜が少ないし、雪も意外と少ない。
渋滞しないし、違法駐車も少なく道がとてもきれいだ。
坂道が少なく、自転車での移動もらくらくだ。水道水がおいしい(飲まないけど)。

良いところあげたらきりがない。でも、この良いところってすべて盛岡特有のものではない。
住めば都ってことかな。

要は盛岡が好きってことだ。

土曜日

エンジニアとは

エンジニアって、エンジン人だ。
つまり、発明する人ってところかな。

外国では工学部を卒業した工学士がエンジニアという決まりがあるらしい。(ざっくり)

最近はエンジニアになりたいっていう子はいるのかな。
僕が小学生のころ周りには、社長になりたい・博士になりたいってのが多かったな。
エンジニアだとかサラリーマンだとか、そんな具体的なこと考えもしなかった。
公務員や学校の先生も考えなかったな。

学校の先生といえば、小学校でも中学校でも高校でも、先生といえばすごいと思っていた。
何がすごいのかちゃんと考えていなかったが、とにかくすごいと思っていた。
でも、自分が教育実習で高校に行ったとき、教育現場のいい加減さにがっかりしたなあ。

月曜日

学習塾 盛岡SoRa の評判

例の盛岡の学習塾、やらせ口コミまでしているそうだ。

他のブログに書いてあったが、おもしろい情報もたくさんもらった。

思ったとおり「個別指導 集団授業 SoRa 」って結構評判悪いんだな。悪質だもんな。
(sora19800119って塾長の誕生日なんだろうか・・・個人商店みたいだな盛岡SoRa)

この学習塾はエキテンという口コミサイトに、塾長自らが「孫悟空」という名前でやらせ口コミをしているらしい。また、Yahooロコにも同じ「孫悟空」という名前でやらせ口コミをしているようだ。でも最近エキテンではやらせだと気付かれて削除されたそうだ。指摘があったのかな。
口コミ一覧に「削除されました」と残っているのが間抜けだ。

エキテンのほうは「孫悟空」という名前を「sanji」という名前に変えたらしい。
削除されたのが恥ずかしかったのか、Yahooロコと同じだと、「やらせ」とばれると思ったのか。
なんか、けっこう悪質。

まあ、塾長が必至でやらせ口コミをするのはよくあるダメ塾のパターンだが、この塾はさらにすごいぞ!
なんと、塾長の奥さんまで「choco」という名前でやらせ口コミに参加しているのだ!
本当は小さい子供がいるらしく、奥さんの口コミは小さい子供がらみが多い。
でも、自分の塾への口コミだけ自分の子供は中学生になっているので違和感たっぷりだ。
さらに、塾長(sanji)と同じ店を口コミしているからバレバレだぞ!

ここに宣言します。
「個別指導 集団授業 SoRa 」
やらせ口コミ大賞受賞 盛岡SoRa!

ちなみに「英会話&学習塾マークエース」もあやしいな。

やらせ口コミに共通するのは、出来て間もないのに口コミがあること。
出来て数が月で口コミをするのは、かなりの勇気がいると思う。関係者でないとふつうやらない。

2つの塾に恨みはないが、お金儲けのためにうそをつくのは詐欺だ。

知り合いに言いたい。通う塾はM進で正解だぞ!・・・いや、M進で不正解ではないぞ!かな。

日曜日

例の塾

例の塾"SoRa"、ブログがありました。
面白い!面白すぎるぞ!そのブログ。突っ込みどころ満載だ。

塾長が書いているようだが、この人が生徒に勉強を教えていないことを祈るっていう内容だ。
主語述語がハチャメチャなのに、超上から目線だ。

塾のブログか、塾長のブログか、訳が分からなくなっているぞ。

「頑張る」という字は「頑なに(カタクナに)顔を張る」という意味なんだから、
 歯を食いしばってきつそうにやるってことだ。


それよりも、本当は「顔が晴れやかになる」という
 『顔晴る』という字を使った方がいいんだ。

と書いた次の日から、「顔張る」じゃなく「がんばる」とひらがなになっているぞ。
コメントを見て納得。コメント公開しなきゃいいのに。

中国ってすごい

今始まったことではないが、中国に部品を発注すると必ずと言っていいほど設計図を無視される。
勝手に加工が楽な公差に変更しておいて、「こっちのほうが良いと思った」だって。
強い!強いぞ中国人!

土曜日

盛岡の塾3

だめだ、個別指導・集団授業SoRa。この塾は面白いぞ。
大学名の張り紙が全部なくなっていた。悪質なので消費者センターから指導があったのかな。
今後の動向に期待だ。

面白いのは、
「週3日まで通い放題」、「集団授業と個別指導のハイブリッド」

週3回って、放題か?
ハイブリッドって聞こえは良いが、個別指導100%より質が落ちてないか?

どうも素人くさいオーナーのようだから、システムがまだ確立していないんだな。
当面、通う生徒はかわいそうだな。

木曜日

盛岡の塾2

そういえば、近くに塾が出来ていた。春に出来たらしい。
合格おめでとうって大学名と生徒の名前が100枚くらい壁に貼っていた。

出来たばっかりなのにそれはだめでしょ!うそバレバレ!
また、三重大学とか愛媛大学とか渋すぎ。

わざと見えるところに貼っているので、宣伝になると思ったのかな。
ちょっとおもしろ気になる存在。「個別指導・集団授業SoRa 」(←名前が長い)

そういえば夏に、「夏期講習の定員あと30人」とか貼って、その人数の張り紙を
1日1人ペースでしっかり減らして。夏期講習が始まる前日にぴったり「あと0人」になっていた。
まさに嘘カウントダウンだ。結局今も生徒はぜんぜんいないようだ。

そういう嘘は逆効果だと思うけどな。力を入れるところ間違えているような気がする。

また岩手銀行の2階にあった塾のように、つぶれちゃうのかな。

そういえば、知り合いは「M進」にするって。

月曜日

コメントありがとう

たまにコメントをもらうのですが、とてもうれしいです。
公開しなくてごめんね。

みんな効果のあるプチ断食に興味があるみたい。
でも、本を書くから教えない・・・っていうのはうそだけど、もう少し効果を確かめてから。

本当に全然苦労しないダイエットだと思う。
ダイエットしているという気持ちさえない。

方法さえ間違えなければ、最強だと思う。

金曜日

盛岡の塾

知り合いが、子供に行かせる塾を探しているそうだ。

能開のほうが全国的に有名だが、盛岡だとやはりM進ってことになるのだろう。
でも、勉強ができる大学生はM進に就職しない。つまり、講師の質は悪いはず。
されど岩手No.1はM進。

授業内容がどうであれ、しっかりした生徒が集まるんだろうね。
M進のブランド力恐るべし。

ブランド力といえばSONY。
SONYはブランド力を高めるために、SONYロゴの周囲○○ミリとか、必ず隙間を開けているらしい。
お近くのSONY製品で確かめてみて。

木曜日

お昼ごはんの勝ち

朝ごはん。お昼ごはん。晩ごはん。
「お」を付けても変じゃないのは、お昼ごはんだけ。
だからお昼ごはんの勝ち。

水曜日

朝ごはん

前にお昼ご飯の話をしたが、朝ごはんも似たようなものだ。

僕は朝ごはんを食べないほうが、頭がさえて元気いっぱいだ。

小さいころから「ちゃんと朝ご飯を食べなさい」と言われ、無理して食べていたが
本当に朝ごはんは必要なのだろうか。
僕は、おなかがすいているときのほうが、勉強もスポーツも実力を発揮できる。

NBAの選手もそういうコメントを言っている人がいた。
僕みたいな中途半端な人ではなく、アスリートでも同じ人がいるんだなってうれしかった。

人それぞれだと思うが、朝ごはんを食べたほうがよいという根拠が知りたい!
1日食べなくても、しっかり働けるエネルギーは体の中にあるはずだと思う。

火曜日

お昼ごはん

みんなお昼ごはんが好きだなあって思う。

12時になると、何が何でもお昼を食べたがる人が多い。
出張の時も、
「もう2時じゃん。あーあ、お昼遅くなっちゃったよ」とか、
「まだ11時半だけど、このあと忙しいから早めにお昼食べとくか」とかよく聞く。

食べられないときは食べなくても僕は平気。
みんなも多分平気だと思う。でも、12時から13時の間にご飯を食べないと
だめな人間な気がするから、まじめに行動している気がする。

日本人は真面目なんだなあって思う。

土曜日

声質の重要性

良い声質って、人間の大きな武器になると思う。
素敵な声で話されると、とても説得力がある。

「そうでもないのに評価が高いな」っていう人は、良い声質の人が多い。
美人!というほどでもない声優が人気なのもわかる気がする。

自分の声ってよくわからないが、僕の声質はどうなんだろう。
声質を良くする学校なんかあると、行ってみたいな。

火曜日

国会議員

小沢さんって、悪代官ぽい顔だと思う。

批判したいのではなく、いかにもいい人っていう顔ではないのにここまで来るって、
相当すごい人なんだろうなと思う。

志位さんも説得力のない顔なのに委員長だってのも同じ。でも声はいいのかな。

日曜日

炭酸って健康に良い?

1年位前からプチ断食をやっているが、それに合わせてノンシュガーサイダーを飲んでいる。

昔はずっと下痢→便秘→下痢→便秘・・・を繰り返していたが、気づいたらお通じがよい。
サイダーと関係あるかどうかわからないが、炭酸水は胃の活動を活発にするんだって。
また、一時的に酸欠になって、鍛えられるとか。

うーん、いま人生最大の健康期かも。

大学時代のベスト体重にあともう少し。

リクエストが多ければ、詳細書きますね。

土曜日

記録的残暑

今年の夏は、記録的残暑なんだって。

地球温暖化というが、僕はそうは思わない。
大きな気候サイクルの一つでしょ。

熱くなっても寒くなっても雨が降っても全然降らなくても異常気象。
本当にそれは異常なのかな。

い‐じょう 〔‐ジヤウ〕 【異常】  [名・形動]普通と違っていること。正常でないこと。また、そのさま。

普通じゃないっていうことなんだろうけど、普通って何かわからない場合は
異常という言葉も使ってはいけないと思う。

「異常気象」ではなく、「気象変化」なのかもしれない。

水曜日

スマホで電源オンはだめ

エアコンの話ね。「電気用品安全法技術基準」に適さないんだって。

「スマホで電源オンはだめ」って、タイマーONより安全な気がするけどね。
タイマーはずっと前に設定だけど、スマホは必要な時にONでしょ。

新しい技術って、責任の所在が難しいのかな。

土曜日

暑い暑いのにスキー

暑い暑いって、本州で一番涼しい県庁所在地なのにおかしいぞ。

でも、こういう年は冬も寒くて雪も多いような気がする。
今年のスキー場は期待できるかな。
あと3か月か。

全国いろんなスキー場に行ったが、北海道も含めて一番安比が好き。
今年はシーズン券買っちゃおうかな。













http://www.appi.co.jp/h_winter_appi/season_ticket_order/index.html

火曜日

プチ断食

このペースなら続けられるかもって思い、
プチ断食を始めてからもうすぐ1年だ。

ちゃんと1か月あたり1kg痩せている。
全く苦労がなく効果があるもんだ。

好きなもの食べておやつも食べてなのに、どんどん引き締まってきた。

本でも書こうかな。って有名人じゃないから無理か。

土曜日

暇つぶし

休日だというのに、早く起きちゃった。
暇つぶしに、日記でも書いてみようと始めたブログ。
新たな自分が発見できるかも。

そういえば最近そば食べてないなあ。